元プランナーが他では聞けない少人数の結婚式のちょっとした疑問や気になるあれこれをまとめてみました☆

新郎が読むウェルカムスピーチは親族中心ならカジュアルに決めよう!

WRITER
 
【本サイトはアフィリエイト広告を利用しています】
【本サイトはアフィリエイト広告を利用しています】
この記事を書いている人 - WRITER -

 

親族が中心の会食会だとウェルカムスピーチをするカップルも多いですよね。

 

アットホームにするならできるだけ堅苦しくない挨拶にしたいけど、あまりにくだけすぎてもいけない気がするからそのさじ加減が難しいんですよね。

 

そこで基本のウェルカムスピーチの作り方と、これまで心に残った新郎さんの挨拶も交えてカジュアルなウェルカムスピーチの作り方をご紹介したいと思います。

 

スポンサーリンク

新郎のウェルカムスピーチで親族が多い時の作り方

はっきり言っちゃうとみんながウェルカムスピーチってどんなことを言っていたか、正直あまり記憶にありません。

 

そう、そのくらいごく一般的なスピーチをしている人が多いってことです。

 

まぁ披露宴ならそれでもいいんです。

でもね、親族中心のこじんまりとした結婚式ならみんなの心に残るようなウェルカムスピーチをした方がより2人の気持ちが伝わると思うんです。

だってその方が絶対に聞いてる人の心に残りますから。

 

こちらではそんなカジュアルでオリジナリティのあるスピーチを作っていきす。

 

 

ウェルカムスピーチの構成は崩さない

ウェルカムスピーチにも基本的な構成はあります。

もしオリジナルなスピーチにするにしてもこの基本の形は崩さないで考えていきます。

 

ウェルカムスピーチの基本構成

① ゲストへのお礼

② 挙式の報告

③ 会食会の趣旨

④ 締めの言葉

 

 

 一般的なウェルカムスピーチとカジュアルな例文

ではごく一般的なウェルカムスピーチと、オリジナリティのあるカジュアルなスピーチの例文と構成を比べてみましょう。

 

 一般的なウェルカムスピーチの例文

少人数にピッタリの短く要点をまとめた無難なスピーチです。

 

①本日はご多用の中、私たちの結婚式にご出席いただきまして誠にありがとうございます。

②私たちはさきほどチャペルにて式を挙げ、夫婦となることができました。このような素晴らしい日を迎えられたのはみなさまのおかげと感謝しております。

③本日は皆さまに少しでも感謝の気持ちを伝えられればと、このような席を設けさせていただきました。

④短い時間ではございますが、楽しい時間をお過ごしいただければ幸いです。

 

オリジナルなウェルカムスピーチの例文

最後の新郎挨拶や新婦手紙に比べると正直ウェルカムスピーチってあまりインパクトはないんだけど、その中でもあえて印象的だったスピーチを思い出してみました。

 

①皆さま、本日はご多用の中、私たちのためにお集まりいただき誠にありがとうございます。

②先程私たちは皆様に見守られながら無事チャペルにて式を挙げることができ、嬉しい気持ちでいっぱいです。ものすごく緊張して全部は覚えてないんですけど、神父さんの話を聞き指輪の交換をして改めて夫婦になったという実感が湧きました。

これも温かく見守ってくださった皆様のおかげと感謝しております。

③本日は私たち二人にとってとても大切なみなさまと楽しい時間を過ごすことが出来ればと思いささやかながら、このような席を設けさせていただきました。

とくに食べることの好きな私達はシェフと相談しながら料理にも少しこだわってみました。もちろんお酒も多数ご用意させて頂いておりますのでたくさん飲んで食べて、お時間の許す限りゆっくりと楽しんでいただければと思います。

④それでは、お開きまでどうぞよろしくお願いいたします。

 

どうです?

どちらも基本的な構成になっててるしオリジナリティのあるスピーチもよく見れば普通と言えば普通だけど、随分と聞く側の印象が変わりましたよね。

 

ポイントはピンクラインの部分。

どっかの本から抜き出してきたようなお決まりの言葉じゃなく自分の言葉で伝えてることで堅苦しさがなくなっていますよね?

 

そう、基本は抑えつつエピソードや自分の気持ちを入れるだけでスピーチの印象ってガラリと変わってくるんです。

 

 

スポンサーリンク

印象的なウェルカムスピーチにする3つのポイント

よくあるウェルカムスピーチも、ほんのちょっとのことでみんなの心に残る挨拶にすることはできます。

実際に聞いていていると素敵だなと思ったウェルカムスピーチには3つの共通するポイントがあるんです。

 

POINT1:挙式の報告にエピソードが入っている

これは②の部分。

・入場してくる○○さん(新婦)にみとれてしまいました
・緊張しすぎてどう歩いて入場したか覚えてません
・固めの杯を全部飲んだら顔が赤くなってしまった

 

POINT挙式をした時の素直な自分の感想やエピソードを入れてみる

 

POINT2:カジュアルな会にした2人の思いがある

これは③の部分。

・本日の会場を決めるにあたり私たち2人であちこちのレストランを見学し、このような素敵な場所を見つけることが出来ました。是非シェフによる料理やワインを堪能していただければと思います。

・本日は日ごろお世話になっている皆さまをおもてなしできればと、「ああしよう、こうしよう」と2人で料理や飲み物、会場の装飾まで一生懸命考えましたので、たくさん食べて飲んで是非おくつろぎいただければと思います。

・本日は日ごろお世話になっている皆様に感謝の気持ちを伝えるということをテーマに2人で準備してきました。みなさんの前に置いてある箸置きは2人で陶芸教室に通って作ったので1つ1つの違いも楽しんでいただければと思います。

 

POINT会の主旨やこだわったところも伝えてゆっくり楽しめる食事会にしたい気持ちを伝える

 

POINT3:ハキハキと話している

あとこれはスピーチの構成と言うより当日の読み方ですが、好感が持てる新郎さんは大体はっきりと大きな声で、小さな会場ならマイクを使わずにスピーチしていましたね。

 

よく話の間に「えー」とか挟む人がいるんだけど、あれは絶対になし。

耳障りなだけでなくなんとなく頼りなく見えちゃいます。

 

POINTウェルカムスピーチは短いのでカンペはなしで!忘れてしまったら今の気持ちを素直に伝えましょう。

 

さいごに

もし会社の人も招待しているような披露宴とか、礼節を重んじる親族が多いなら絶対にごく一般的なスピーチにした方がいいです。

でも大切なゲストだけを集めたアットホームな食事会なら、自分の言葉でカジュアルにまとめたスピーチにした方が絶対にいいと思います。

 

それに会のはじめのウェルカムスピーチが硬いと堅苦しい雰囲気でスタートしてしまうので、なんとなくゲストもしゃべりにくいですからね。

だからアットホームな会食会にしたい人こそ、基本を抑えた思わず笑顔になっちゃうようなウェルカムスピーチを考えてみてくださいね。

 

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© precious wedding , 2018 All Rights Reserved.