元プランナーが他では聞けない少人数の結婚式のちょっとした疑問や気になるあれこれをまとめてみました☆

挙式と食事会の招待状の文例!結婚式はご祝儀不要で気軽に来てもらうには?

WRITER
 
【本サイトはアフィリエイト広告を利用しています】
【本サイトはアフィリエイト広告を利用しています】
この記事を書いている人 - WRITER -

 

挙式だけの結婚式って呼ばれたことがない人も多いのでイメージしずらいし、どんな招待状を作って送ったらいいのかもよくわからないかもしれませんね。

そこでこちらではゲストに挙式とその後の食事会に気楽に参列してもらいたい場合に送る招待状の具体的な文例、さらにご祝儀は不要ということをどのように伝えるかもご紹介します。

 

スポンサーリンク

挙式と食事会の結婚式に送る招待状の文例

ごく少人数の結婚式でもできれば日時や場所がはっきりとわかる招待状か案内状を送ってきちんとお招きするのがマナーですが、よくある結婚式と同じ内容の招待状では相手も普通の結婚式だと思ってしまうことも。

 

そこでこちらでは「挙式とその後に簡単な食事会をするシンプルな結婚式」ということを伝えるためのカジュアルな招待状の文例をご紹介しましょう。

 

挙式と食事会の招待状のカジュアルな例文3つ

まず一般的な招待状だと

 

謹啓 〇〇の候
皆さまにおかれましてはご清祥のこととお慶び申しあげます

 

などという前文(挨拶)を入れますが、ここではあえて堅苦しさをなくすためにこの定型文はなしにするという方法を選んでみました。

 

例文1:事前に結婚式の連絡をしてある場合

実りの秋を迎え 一年でもっとも過ごしやすい季節となりました

かねてよりお知らせさせていただいておりましたが
この度 私たちは結婚式を挙げることになりました

つきましては日頃よりお世話になっております方々に
挙式を見守っていただきたいと思っております

また式後はお集まりいただいた皆さまと食事を囲んで
楽しいひとときを過ごしたいと考えておりますので
是非そちらもご参加いただければ幸いです

 

例文2:入籍を報告し結婚式に参列してもらいたい

夕暮れの涼風が心地よい季節となりました

皆様方にはお変わりなくお過ごしのことと存じます

さて 私たちはテニススクールが縁で知り合って以来
約2年の交際を続けて参りましたがこの度入籍をいたしました

つきましては日頃お世話になり また親しくお付き合い
いただいております皆さまに挙式の立ち会いをお願い
したいと思います

また挙式後はささやかながら食事会を催しひとつの節目として
盛大ではないけれど皆さまにも喜んでいただけるような
温かな思い出に残る式にできればと思っております

是非ご出席くださいますようお願いいたします

 

例文3:家族などに送る簡単でカジュアルなもの

このたび 私たちは結婚式を挙げることになりました

つきましては日頃からお世話になっている皆さまに
私たちの誓いの証人になっていただきたく
挙式の立ち合いをお願いしたいと思います

挙式後はこれまでの感謝の気持ちを込め
皆さまと共にささやかではありますが
食事会もしたいと思っておりますので
併せてご案内をさせていただきます

盛大ではないけれど心のこもった結婚式に
したいと思いますのでぜひ
ご参加くださいますようお願いいたします

 

また平服を案内できればゲストの負担を軽減することができるので、式場がOKであれば

当日は気軽にご出席いただきたいと思っておりますのでぜひ平服でお越し下さい

という一文も入れておくといいですね。

 

結婚式の招待状でご祝儀不要を伝える文例2つ

挙式だけの結婚式だからご祝儀は頂きたくない、とにかく温かく見守ってほしいだけということを伝えるには口頭ではなく招待状に書いて送るのがおすすめ。

その場合は先程の挙式と食事会を伝える文面の後ろにこちらのような一文を付け加えましょう。

 

なおご祝儀その他のお心遣いは慎んでご辞退申し上げます
ご了承いただければ幸いと存じます
またご祝儀などのお心遣いはなさいませんようお願い申し上げます

 

POINT挙式だけの結婚式はご祝儀は頂かないのが一般的。でも知らない人もいるのではっきりと不要であることを書いて送りましょう。


スポンサーリンク

結婚式の招待状に必要な内容

ごく少数での結婚式の場合、前もってゲストの予定を聞いているはずなので招待状はいつどこでなどの詳しい内容を確認してもらうために送るものと思えばいいのです。

 

そこでこちらでは

  • 挙式だけを行う
  • そのあと簡単な食事会を予定している
  • ご祝儀は辞退したい
  • 気楽に参列してもらいたい

そんなカップルがそのまま使える招待状の例をこれまでご紹介した例文を使って作ってみました。

 

実りの秋を迎え 一年でもっとも過ごしやすい季節となりました

かねてよりお知らせさせていただいておりましたが

この度 私たちは結婚式を挙げることになりました

 

つきましては日頃よりお世話になっております方々に

挙式を見守っていただきたいと思っております

 

式後はお集まりいただいた皆さまと食事を囲んで

楽しいひとときを過ごしたいと考えておりますので

是非ご参加いただければ幸いです

 

当日は気軽にご出席いただきたいのでぜひ平服でお越し下さい

またご祝儀などのお心遣いはなさいませんようお願い申し上げます

平成28年10月 吉日

 

日時 平成28年12月11日(日曜日)

午前11時

 

場所 ホテル○○○○○○

クリスタルチャペル

東京都○○区○○1丁目2番3号

03-5432-1234

 

内 村  健 三
香 里

(旧姓 吉田)

なお 挙式後にホテル○○○内 レストラン ココットにて
食事会を予定しております

お手数ではございますがご都合が合わない場合のみ
11月11日までにご連絡ください

 

実際は中央揃えにしてくださいね。とても見やすい招待状を頂いたので是非こちらを参考に☆

 

POINTごく親しい人だけを招待する挙式なら返信をもらう必要もないので返信はがきも必要ありませんから、あとは会場までの地図などを同封すれば十分です。

 

さいごに

挙式だけなら招待状なんていらないのでは?と思うかもしれませんが、数カ月前に連絡をしただけでは日にちや時間などがわからなくなってしまうことも考えられるのでやっぱり送っておくべきです。

きれい目の紙やカードに印刷した簡単なものでも良いのでご案内を送って大切なゲストをお招きしましょう。

 

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© precious wedding , 2016 All Rights Reserved.