元プランナーが他では聞けない少人数の結婚式のちょっとした疑問や気になるあれこれをまとめてみました☆

結婚式のお祝いのお返しを職場の人に贈るなら?祝い金を会社でもらったらどうする?

WRITER
 
【本サイトはアフィリエイト広告を利用しています】
【本サイトはアフィリエイト広告を利用しています】
この記事を書いている人 - WRITER -

職場から有志一同で結婚のお祝いを頂いた場合、お返しってどうしたらいいんでしょう。

 

一同でのお祝いって1人あたりの金額で考えてみるとそんなに多くないからまとめてみんなに1つ贈ればいいような気もするけど、やっぱり1人づつに贈った方いいような気もしますよね。

しかもどのくらいの金額でどんなものをお返ししたらいいのかも悩むところ。

 

そこでこちらでは同じ職場で働く同僚など大勢から【一同】でお祝いを頂いた時のお返しについてご紹介します。

 

 

スポンサーリンク

結婚式のお祝いのお返しを職場のみんなに配るなら

一同のお祝いだと1人当たりが出してくれた金額もそれほど多くはないので、内祝いとしては返さなくてもいいかなとも考えますよね。

 

でもやっぱりお祝いとして頂いた以上はお返しをするのが一般的なマナーですから、きちんと感謝の気持ちを込めてお礼をしましょう。

 

 

お祝いの1人あたりの金額を計算してみよう

お金を計算

まず【一同】でお祝いを頂いた場合は、1人あたりいくら出してくれているかを計算してみましょう。

 

 

現金や金券で頂いた場合

頂いた金額を人数で割ってみましょう。

 

もし10人で2万円のお祝いを頂いたのであれば1人あたりは2,000円、3万円なら3,000円ということになります。

 

ただ20,000円でも9人から頂いた場合は1人あたりが2,222円になります。

でも大体こういう場合は誰かが少し多く出しているはずですが詳細はわからないので1人2,000円ちょっと負担してくれていると考えましょう。

 

 

品物で頂いた場合

いくらくらいのものかを確認して人数で割ってみましょう。

 

品物だといくらかはわかりにくいですが、今はネットを使えば大体の金額は簡単に調べることができますよね。

なのでその品物がいくらかを調べてそれを人数で割った金額が1人あたりの負担金と考えましょう。

 

 

スポンサーリンク

お祝いの金額に合わせてお返しを選ぼう

ちょっとしたプレゼント

職場のみんなでお祝いを贈る場合、大体1人あたり1,000円~2,000円くらいが多いんじゃないでしょうか。

とすると一般的にお返しは半返しなので

 

 1,000円なら500円程度のお返し

 2,000円なら1,000円程度のお返し

ということになります。

 

でもこれくらいの金額だと何を選んだらいいのかってすごい難しいんですよね。

そこでこれくらいの金額におすすめの内祝いを集めてみました。

 

 

結婚式の内祝いで1000円程度で贈れるもの

1,000円くらいあれば結構色んなものを選ぶことができます。

 

 紅茶やコーヒー&シュガーセット

 洋菓子や和菓子のセット

 入浴剤や石鹸などの日用品

 有名店のジャム・ドレッシングなど

 有名ホテルメイドのジュース・お菓子など

* コスメメーカーのボディケアグッズ

* タオル

 

参考>>>1,000円程度で贈れるお祝いのお返し【楽天】

 

1,000円以下の内祝いに個性はいらないです。

実用的ですぐに使える無難なものが◎。相手の負担にもなりません。

かりん

 

 

結婚式の内祝いを500円程度で選ぶなら

500円でお返しらしいお菓子なんてあるの?と思うかもしれないけど探してみると結構あるもんですよ。

無難なところで考えるとこの3つが良いでしょう。

 

 タオルハンカチ

 コーヒーや紅茶セット

 お菓子

 

参考>>>500円程度で贈れる内祝いのお菓子【楽天】

 

このくらいの値段だと内祝いの熨斗は付かないところも多いけど、きれいにラッピングしてもらえば十分です。

かりん

 

POINTよく旅行のお土産をお礼として配るという人もいますが上司に旅行土産を内祝いとして渡すのはタブー。あくまでも今までそうしている人がいて、その時にみんなが批判的ではなかったことがわかっている場合のみOKと考えましょう。

 

 

結婚式のお祝い金を会社からもらった場合のお返しは?

あと【みんなから】とは別に会社の親睦会や組合からお祝いを頂くこともありますよね。

でもこの場合だけはお返しをする必要はありません。

 

確かにお祝いを頂いたらお返しをするのが一般的だけど、それはあくまでも個人的にお祝いとして頂いた場合の話。

会社からのお祝い金は会社の規定に則って支払われるだけのことなのでお返しする必要はないんです。

安心してそのままありがたく頂いちゃいましょう。

 

 

職場一同でもらったお祝いへのお返し~まとめ~

内祝いにはコレと言った決まりがありませんが、基本的にお祝いを頂いたら金額に関係なくお返しをするのがマナーです。

それに内祝いを贈らなくて良く思われないことはあっても、贈って文句や不満を言われることはありませんから、やっぱりどんな形でもお返しはしておいた方が間違いありません。

 

ここでご紹介したのは大勢の人から1つのお祝いを頂いた時のお返しの話。

確かに1人1,000円もしないお祝いならお返しは必要ないかもとか、お返しを考える方が大変だから正直もらわない方がよかったと思うかもしれませんが大切なのは気持ちです。

 

あなたの結婚をお祝いしようと思ってお祝いをくれたんです。なによりその気持ちが嬉しいと思いません?

誰かを祝うのってもらう側だけじゃなく贈る側もHAPPYになれることなので気持ち良く受け取ってお返しもしておきましょう☆

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© precious wedding , 2016 All Rights Reserved.