少人数パーティーの席次!よくあるお悩み6選
結婚式での席次って人数が多くても少なくても悩むところ。
行き詰ったお2人から「どう並んだらいいですかね?」とよく相談をされたものですが、どんな続柄のゲストが何人づついるか?会場の広さは?使うテーブルの形は?など色んな事情によって違うので一概にこれがいいとは言えないんですよね。
でもあえてこちらでは実際に披露パーティーをする新郎新婦さんからよく頂いた席順の悩みとその解決策をまとめてみました。
目次
実際にあった少人数結婚式の配席のお悩み
悩み1 両家のバランスが悪い場合の配置
円卓だと一方が1卓、もう一方が4~5卓になるような両家のゲストの人数にかなり差がある場合。
こういう時は家族以外のゲスト(親戚・友人)も1卓にまとめて下座の両親席に一緒に座ってもらうのが良いでしょう。
もし長テーブルなら、一般的に下座になる両親を上座にして新郎新婦の近くに座ってもらうのもありです。
これなら少ない方のゲストが離れなくて済むし寂しくなりません。(下図参照)
悩み2 親戚と友人の境目になる人は誰が良い?
特に長テーブルの場合、親戚と友達の境になる人は誰と誰にしようかと悩みます。
でもこれは一般的に上座となる一番年上のおじおばにあたる人になりますね。
ただ注意しなくてはならないのがお話好きの賑やかなおじさん。
盛り上げ役としてはとてもあり難い存在なんですが、若い女の子の隣になると嬉しさのあまり?話し込んじゃってる姿をよく見かけました。
するとお友達が食事や友達同士のおしゃべりをなかなか楽しめなくなっちゃうこともあるので、もしそんなおじさんがいればちょっと順番を考えた方がいいかもです。
悩み3 友人が1-2名の場合はどこに座ってもらうべきか
少人数婚は本当に仲の良い友人だけを招待することが多いのでこれもよくありますが、円卓の場合ならこんな方法がいいでしょう。
・新郎新婦それぞれの友人をまとめた友人席を作る
・メインテーブルをやめて新郎新婦と友人が円卓に一緒に座るスタイルにする
・両親もよく知る友人なら親族席で一緒もあり
長テーブルの場合は新郎新婦の隣がベストです。
悩み4 長テーブルで友人2名の席は隣?向かい?
友達同士楽しく過ごしてもらうなら断然隣ですね。
なぜなら長テーブルって意外と前との人と距離があるからです。ちなみに3人までなら横並び、4人なら2人づつで対面に座るのが良いですね。
悩み5 母の隣を母の姉妹(おば)にしたい
長テーブルの場合、本来末席は母、その上が父です。
でもそれだと母とおばの間に父が入ってしまうので、なんとかして母とおばを隣にしたいなどもよくあります。
これはちょっとわかりにくいので図で説明しましょう。
この形なら席次の決まりごとにもきちんと沿っているし、お母さんとおばさんも楽しく過ごせますよ。
悩み6 新郎新婦母の両脇に甥姪を座らせたい
兄弟に小さな子どもがたくさんいる場合は、結構席順に悩むカップルも多いです。
この場合は本来の並び順ではないんですが、父と母の間に入れてしまっても問題はありません。
ちなみにまったくお料理がいらない小さな子どもなら席次表には載せる必要はないので、会場側に伝えてベビーカーが入れるスペースだけを確保しておいてもらうと良いですよ。
少人数の披露宴の席順~まとめ~
少人数のパーティーでの席次の一番のポイントは、みんながいかに楽しく過ごせるかです。
確かに会社の上司などを招待した場合は、席次はきちんとしておかないと失礼にあたったり気分を害する人もいるかもしれません。
でも少人数の結婚式は気心知れた仲の良い人だけを招待しているから、席順に不満をもらす人なんてそんなにいないはずです。
だから一般的な決まりごとはほどほどにして、隣や向かいの席は誰になっていて楽しくおしゃべりができる配置になっているかを1人づつその人の立場になって確認しながら配席を考えてみてくださいね。